Vaporize LIFE

ヴェポライザーによる喫煙の備忘録的なもの

Cloudius9 Hydrology9 個人的Tipsとか

このブログを閲覧するにあたって、まずは

 

kj-vaporize.hatenablog.com 

こちらをご覧ください

 

 久しぶりの更新ですがネタがないので、個人的にお気に入りのヴェポライザー、

Hydrology9について、使い方のコツやパーツなどの詳しい解説を書こうと思います。

既に機種レビューは仲良くさせていただいている、

うむ美味いおじさんのブログに載せていただいていますので、こちらをご覧ください。

www.umaoji.site

 

まずはパーツ毎に詳細を見ていきます。

【底面】

f:id:KJ1011:20181208210703j:image

ここの蓋を外すと、チャンバーがあります

 

【チャンバー部】
f:id:KJ1011:20181208210710j:image

底面蓋を見ていただくと分かりますが、杖の持ち手のようなものがあり、これが攪拌ツールになっています。吸いながら底のダイアルを回すことでシャグを攪拌できるようになっております。

横のメッシュスクリーンを通って煙が上へ行くわけですね。

【下部側面】
f:id:KJ1011:20181208210707j:image

これがエアフローになっています。シャグがたまに付いているので、付属のブラシで定期的に掃除をする必要があります。

上の金属部分に穴が等間隔で空いていますが、実際に使用するとここからブクブクと泡が出てきます。

【マウスピース】
f:id:KJ1011:20181208210659j:image

なぜか写真が逆になってしまっています。申し訳ありません。

左から順に本体接続部、マウスピース本体、キャップです。

本体接続部の独特な穴から水を入れます。ゴムパッキンあるので、水漏れがありません。

キャップは、磁石が入っているのでぴったりマウスピースにつきます。

 【マウスピース】

f:id:KJ1011:20181208210656j:image

口を当てて吸うので、自然とDLで吸う形になります。MTLもいけなくはないですが、しんどいです。

真ん中にボールが入っていて、本体を逆さにしても水が漏れないようにできているわけですね。

かなり考えられて設計されています。


【吸う時のコツ】

加熱が遅いのですが、完了直前になるとシャグの香りがエアフロー部から漂ってきます。この時に2,3回シャグを攪拌させてあげると、一発目のヒットから味をしっかり出してくれます。

ハーブとか吸うとすごい美味しそうだなぁ、とか思いながらまだ試せていないので、セージとかカモミールとか個人的に好きなのでいつか吸ってみたいと思います。

 

Tipsとか言いながらあんまり書くことないんですが、随時質問がありましたら(あるのか?)コメント欄に書いていただければ答えれる範囲で答えます。

Twitterもありますのでもしよろしければこちらもどうぞ

twitter.com

以上、誰得な機種の紹介でした。

 

【おまけ】

公式だと50USDで販売されているレザーケースです。

質感高め。

f:id:KJ1011:20181208214721j:image

f:id:KJ1011:20181208214733j:image

中はモフモフになっているので持ち運びに便利です。